


なかなかよくならない
足・膝・股関節・腰の痛み
根本改善して元気に歩こう
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜13:00 | ● | ● | / | ● | ● | ● | / |
15:00〜20:00 | ● | ● | / | ● | ● | ● | / |
- 水・日・祝日はお休みです
- ※全時間帯完全予約制

このようなお悩みはありませんか?
-
足の痛み、膝の痛みで悩んでいるがどうしていいかわからない
-
なかなか改善しない腰痛、股関節痛の本当の原因を知りたい
-
外反母趾で幅広の靴を履いているのに痛い原因を知りたい
-
タコ・まめ・魚の目が酷くてずっと削っていて、根本的に改善したい
-
巻き爪を痛みなく補正してほしい
-
整形外科、整体、マッサージと色々と通っているがなかなか改善しない
-
歩くと痛みがあって、このまま歩けなくなるかと不安だ
About Us
Bivi接骨院は金沢で唯一の「足専門の治療院」だからこそ、
より専門的な「知識」と「技術」で他の接骨院や整形外科よりも解決してきた実績があります。
「治らない」とあきらめる前に一度お電話ください。
当院はきっとあなたの悩みの助けになることができます。

国家資格保有・病院勤務経験ありの安心な治療
足を専門に多数の治療実績
身体の構造、足の構造、靴の構造、インソールの構造などを全て理解している専門院だからこそ安心してご来院いただけます。
痛みの治療やリハビリ、巻き爪補正 、 インソール作製 、トレーニング指導など、
医学的な根拠のある安心して受けられる治療を行います。
-
足のことなら全てお任せください
足・膝・股関節・腰の痛みがよくならない原因は「足の機能の問題」かもしれません。
足は唯一地面と接地する部分なので、正しい足の使い方ができるように治療させていただきます。 -
検査からソフトな施術・軽い運動まで
トータルケアを行いますカウンセリングとエコー検査で原因を見つけて、患者様の身体の状態にあった治療内容を提案させていただきます。痛みの少ないソフトな施術と、医学的根拠のある運動、食事、メンタルケアを中心に行います。
-
完全予約制・個室での施術なので
気軽に相談できます当院は患者様とお一人お一人と向き合って治療を行うために完全予約制となっています。また個室での施術となるので他の患者様を気にすることなく、会話をすることができます。
当院からのお約束
- 治療計画を立てて治療を行います
-
わかりにくい専門用語は
一切使いません -
慰安目的のマッサージなどは
行いません -
無理な通院を強要することは
決してありません -
技術力向上のために
常に努力を惜しみません -
症状が改善するように
精一杯治療を行います

ご相談・ご質問はこちらから
症状が何なのか判断できない、どこで治療すれば良いかわからないなど、
診療前に悩まれていることやご不安がございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください。
診療案内・診療メニュー
『元気に歩く為の接骨院を作りたい』そんな思いから、始まったのがBivi接骨院です。
-
整体施術(長引く症状でお悩みの方)
長引く足・膝・股関節・腰の痛みでお悩みの方が対象です。 痛みの原因は「硬すぎる足」「柔らかすぎる足」の可能性があります。 足の機能に合わせて、適切な治療プランをご提案させていただきます。
-
こどもの足育外来
こどもの将来のために足育を始めてみませんか? こどもの足の骨は成長段階で非常に柔らかくて不安定なため、油断をしているとすぐに変形してしまいます。 「足を育てる」足育は、足の将来的なお子様のからだのトラブル予防に繋がります。
-
巻き爪外来(金沢巻き爪ケア専門院)
巻き爪、陥入爪でお悩みの方が対象です。 補正直後から痛みが消える特許取得の巻き爪補正です。 痛みはなくて美容目的で受けられる方もたくさんいらっしゃいます。
-
保険施術(急なお怪我をされた方)
日常生活やスポーツ中の急な怪我(骨折、脱臼、打撲、肉離れ、捻挫)は保険適応となります。エコー検査を原因を見つけて、早期回復と痛みの出づらい体づくりを目的に治療させていただきます。
-
フォームソティックス・メディカル
世界でもトップシェアを誇る「矯正用インソール」を取り扱っています。 矯正用インソールと市販インソールの大きな違いを感じてください。
-
外反母趾と靴の外来
特に軽度の外反母趾の方にはご来院いただきたいです。 進行してしまう前にいかに予防するかがとても重要です。 パンプスやヒールの高い靴を履かれる方も変形が進行する前に予防しましょう。
よくあるご質問
当院に寄せられる、よくあるご質問をまとめました。
その他、ご質問などがございましたらお気軽にお問い合わせください。
いいえ。足以外の施術も行っております。 腰や膝や肩などの痛みで来院される方も多くいらっしゃいます。 「足の治療院」と思わずに、「接骨院」と思ってご来院ください。
原因のはっきりしない場合は、保険の取り扱いができません。 健康保険の適応となる範囲は「骨折、脱臼、捻挫、打撲、肉離れ」に限ります。 上記以外は自費治療になります。 保険が使えないから良い治療が受けられないというわけではありません。 自費治療の場合は治療時間も40~60分程あるので、保険診療よりも充実した治療内容をご提供できます。 「保険診療は安いから良い」では決してありません。 他院で保険診療でよくなっていないのであれば、充実した治療内容の自費治療に挑戦してみてはどうでしょうか? 現在の状態が、健康保険の適応になるかご不明な場合は、お電話にてお気軽にお問合せください。
トータルアプローチとシューズ療法で症状改善を目指します。 トータルアプローチ 当院では、ソフトな施術、運動療法、栄養療法、行動療法(生活習慣)などを中心に治療を組み立ていくことを「トータルアプローチ」と呼んでいます。 カウンセリングから運動面、栄養面、生活習慣などをヒアリングして、それを元に最短で改善する方法を考えてご提案させていただきます。 シューズ療法 足首の内側への倒れこみを防止することは、症状の根本改善のためには重要です。 シューズ療法は、症状の根本改善を目的とした機能的なシューズの選び方や履き方をお伝えすることが目的です。 多くの方は、自分の正しい足のサイズを知らずに間違った靴選びをしてしまっています。 正しい靴選びをするだけで、今まで痛かった痛みが改善した人をたくさん見てきました。 シューズは当たり前すぎて見落とされがちですが、とても治療には大切なものになります。
トータルアプローチとテカール療法、超音波検査で早期回復を目指します。 トータルアプローチ 当院では、ソフトな施術、運動療法、栄養療法、行動療法(生活習慣)などを中心に治療を組み立ていくことを「トータルアプローチ」と呼んでいます。 自然治癒力を高めるテカール療法 テカール療法は、ラジオ波という特殊な温熱・非温熱作用を併せ持つ高周波治療器を使用して行う治療のことです。 従来のマッサージなどでは到達が難しかった深部組織(筋、靭帯、骨、関節)までをターゲットにして温熱を加えることで、早期の除痛や怪我をした組織の修復促進を促します。 超音波観察装置(エコー)で原因を把握 怪我の治療では、怪我の程度を把握することが極めて重要になってきます。 原因はなに?炎症の具合は?組織の損傷の程度は?など、体の外から見ていてもわからない情報が多くあります。 しかし、接骨院は病院のようなレントゲン・MRI検査はなく、それらを把握する手段はありませんでした。 近年、エコーは接骨院でも取り入れられるようになってきており、原因を把握するための有効な手段となっています。
交通事故の治療も可能です。 交通事故のページをご覧いただきご予約ください。
はい。もちろんです。 今履いているシューズをご持参ください。